ちょっとしたお話し!
こんにちは!MAYUです
今日はちょっとしたお話しです。
最近は少なくなってきていると思うんですが、消しゴム付き鉛筆ってありますよね。
その消しゴムで消しても消せなかった経験はありませんか?
そもそも私たちが普段使っている 消しゴム は、今はプラスチック製のものになっており、ゴムではなくなっています。
昔ながらの本当の消しゴムというのは、現在では鉛筆かシャープペンに付いているものしか生産されていないのが現状だそうです。
昔ながらの消しゴムは、元々あれぐらい消えにくいものなんだそうです
ちなみに今の消しゴムは
正確には 「字消し」 と言うらしいです。
なぜ、今も昔ながらのゴム製なのかというと、
今のプラスチック製の消しゴムは、ゴム製のものよりも柔らかくできています。
そのため鉛筆など小さい部品として使うとすぐになくなってしまったり、
欠けてしまうことが多いのでそれを防ぐ為に使っているそうです
この消しゴム付き鉛筆は、もともと大工さんなどが外で作業するときに
消しゴムを別で持ち歩くのが面倒だったりしたことから発明された商品なのだそうです(*^_^*)
以上、ちょっとしたお話でした!
ありがとうございました(^-^)/
今日はちょっとしたお話しです。
最近は少なくなってきていると思うんですが、消しゴム付き鉛筆ってありますよね。
その消しゴムで消しても消せなかった経験はありませんか?
そもそも私たちが普段使っている 消しゴム は、今はプラスチック製のものになっており、ゴムではなくなっています。
昔ながらの本当の消しゴムというのは、現在では鉛筆かシャープペンに付いているものしか生産されていないのが現状だそうです。
昔ながらの消しゴムは、元々あれぐらい消えにくいものなんだそうです
ちなみに今の消しゴムは
正確には 「字消し」 と言うらしいです。
なぜ、今も昔ながらのゴム製なのかというと、
今のプラスチック製の消しゴムは、ゴム製のものよりも柔らかくできています。
そのため鉛筆など小さい部品として使うとすぐになくなってしまったり、
欠けてしまうことが多いのでそれを防ぐ為に使っているそうです
この消しゴム付き鉛筆は、もともと大工さんなどが外で作業するときに
消しゴムを別で持ち歩くのが面倒だったりしたことから発明された商品なのだそうです(*^_^*)
以上、ちょっとしたお話でした!
ありがとうございました(^-^)/
by ligier-b | 2013-05-19 17:28 | 稔台店の話 | Comments(0)