忘年会
NOBU、MAYUと忘年会しました!!
TOMIんちに集合!!
今回は水炊きで鍋しました!
ポン酢+大根おろしでおろしポン酢☆

そして、みんなで食べてたら・・・
マイ皿&マイ箸をもって
TOMI妹もなぜか参加
鍋はみんなでワイワイ騒ぎ
ながらっていうのがいいですよね~

鍋&コタツ。これもいいですよね~
入ったら出られなくなるので何年も使ってなかったコタツ。
今回出してみたら・・・

やっぱりねッ
って感じです。
今年は結構、鍋がブームみたいですね。
次はカレー鍋やってみたいです!
最後にご飯+チーズでカレーリゾット
気になるー
誰かやった事ある人いますか??
それ以外にもいいレシピあったら教えてください!!TOMI
TOMIんちに集合!!
今回は水炊きで鍋しました!
ポン酢+大根おろしでおろしポン酢☆

そして、みんなで食べてたら・・・
マイ皿&マイ箸をもって
TOMI妹もなぜか参加

鍋はみんなでワイワイ騒ぎ



鍋&コタツ。これもいいですよね~

入ったら出られなくなるので何年も使ってなかったコタツ。
今回出してみたら・・・

やっぱりねッ

今年は結構、鍋がブームみたいですね。
次はカレー鍋やってみたいです!
最後にご飯+チーズでカレーリゾット

気になるー

誰かやった事ある人いますか??
それ以外にもいいレシピあったら教えてください!!TOMI
by ligier-b | 2008-12-26 21:39 | リジェの志 | Comments(5)

明けオメ~♪
カレー鍋はもうやりました? 我流ですが美味しいのを2種ご紹介。
土鍋を使って煮込むと冷め難いし熱々を食べられるよ。
文字数制限があると思うので別信で投稿しますね。
カレー鍋はもうやりました? 我流ですが美味しいのを2種ご紹介。
土鍋を使って煮込むと冷め難いし熱々を食べられるよ。
文字数制限があると思うので別信で投稿しますね。
0

【その1:手軽に!】(4人分弱程度)
≪材料≫
・サラダ油 ………… 大 さじ1/2
・水 ………………… 3カップ
・豚バラ肉(スライス)…… 200g
・玉葱 ……………… 3/4個
・キャベツ ………… 1/2個
・長葱(白い部分)… 1本
・ワケギ …………… 3本
・カレールウ ……… 40g
[カレースープ]
・がらスープの素 … 10g
・カレー粉 ………… 大さじ1
・クリームシチューの素 … 20g
・醤油、味醂 ……… 各小さじ2
・豆乳(無調整)…… 1カップ
≪作り方≫
1.豚バラ肉は熱湯にくぐらせ、臭みと余分な脂分を取り、水気をきる。
2.鍋にサラダ油を入れ、強火に掛けそこへ細切り玉葱を入れ、炒める。
3.タマネギがしんなりしてきたら水を加え、沸いてきたらアクを取り除き、カレールウを入れる。
4.火加減を弱めの強火にし、[カレースープ]を入れ、煮込む。
5.5分ほど煮て、豆乳を入れる。
6.カレースープに一口大に切ったキャベツ、豚肉を入れて煮込み、最後に長ネギ、ワケギを加える。
熱いうちに喰っちまいな!口の中を火傷すんじゃねぇぞぉー。
≪材料≫
・サラダ油 ………… 大 さじ1/2
・水 ………………… 3カップ
・豚バラ肉(スライス)…… 200g
・玉葱 ……………… 3/4個
・キャベツ ………… 1/2個
・長葱(白い部分)… 1本
・ワケギ …………… 3本
・カレールウ ……… 40g
[カレースープ]
・がらスープの素 … 10g
・カレー粉 ………… 大さじ1
・クリームシチューの素 … 20g
・醤油、味醂 ……… 各小さじ2
・豆乳(無調整)…… 1カップ
≪作り方≫
1.豚バラ肉は熱湯にくぐらせ、臭みと余分な脂分を取り、水気をきる。
2.鍋にサラダ油を入れ、強火に掛けそこへ細切り玉葱を入れ、炒める。
3.タマネギがしんなりしてきたら水を加え、沸いてきたらアクを取り除き、カレールウを入れる。
4.火加減を弱めの強火にし、[カレースープ]を入れ、煮込む。
5.5分ほど煮て、豆乳を入れる。
6.カレースープに一口大に切ったキャベツ、豚肉を入れて煮込み、最後に長ネギ、ワケギを加える。
熱いうちに喰っちまいな!口の中を火傷すんじゃねぇぞぉー。

【その2:和風で!】(4人分くらい)
≪材料≫
・鶏肉(鍋用)… 1~2パック(500g)
・油揚げ ……… 2枚
・竹輪 ………… 2~3本
・大根 ………… 6~8cm
・人参 ………… 1/2本
・青葱 ………… 1~2束(6~8本)
・榎茸 ………… 1/2袋
・舞茸 ………… 1パック
・キャベツ …… 1/4個
・うどん玉 …… 2~3玉
[スープ]
だし汁 ……… 7~9カップ
みりん ……… 大3
薄口醤油 …… 大3
濃口醤油 …… 大2
[水溶きカレー片栗]
片栗粉 ……… 大4
カレー粉 …… 大 2.5
水 …………… 100ml
≪作り方≫は その3 で投稿
≪材料≫
・鶏肉(鍋用)… 1~2パック(500g)
・油揚げ ……… 2枚
・竹輪 ………… 2~3本
・大根 ………… 6~8cm
・人参 ………… 1/2本
・青葱 ………… 1~2束(6~8本)
・榎茸 ………… 1/2袋
・舞茸 ………… 1パック
・キャベツ …… 1/4個
・うどん玉 …… 2~3玉
[スープ]
だし汁 ……… 7~9カップ
みりん ……… 大3
薄口醤油 …… 大3
濃口醤油 …… 大2
[水溶きカレー片栗]
片栗粉 ……… 大4
カレー粉 …… 大 2.5
水 …………… 100ml
≪作り方≫は その3 で投稿

【その2:和風で!】(4人分くらい)
≪作り方≫
1.油揚げは熱湯をかけ、油抜きをして一口大に切る。
2.竹輪は縦斜め半分に切る。
3.大根、ニンジンは皮を剥き短冊に切る。
4.青ネギは斜め切りにする。
5.榎茸は石づきを切り落とし、舞茸は食べ易い大きさに分ける。
6.キャベツはザク切りにして水洗いしザルに上げる。
7.うどん玉は熱湯に入れて軽くほぐし、ザルに上げる。
8.<水溶きカレー片栗>を混ぜ合わせる。
9.鍋に<スープ>を強火にかけて一煮立ち。そこへ<水溶きカレー片栗>を加えてて、準備完了。
10.<スープ>が煮立ってきたら鶏肉を加えて1分程度煮てアクを取り、油揚げ、大根、人参、キャベツを加え、全体にしんなりしたら、青葱、榎茸、舞茸、うどん等を加える。
煮えた物からスープと一緒に、喰いやがれ! うんめぇ~ぞぉ~。
≪作り方≫
1.油揚げは熱湯をかけ、油抜きをして一口大に切る。
2.竹輪は縦斜め半分に切る。
3.大根、ニンジンは皮を剥き短冊に切る。
4.青ネギは斜め切りにする。
5.榎茸は石づきを切り落とし、舞茸は食べ易い大きさに分ける。
6.キャベツはザク切りにして水洗いしザルに上げる。
7.うどん玉は熱湯に入れて軽くほぐし、ザルに上げる。
8.<水溶きカレー片栗>を混ぜ合わせる。
9.鍋に<スープ>を強火にかけて一煮立ち。そこへ<水溶きカレー片栗>を加えてて、準備完了。
10.<スープ>が煮立ってきたら鶏肉を加えて1分程度煮てアクを取り、油揚げ、大根、人参、キャベツを加え、全体にしんなりしたら、青葱、榎茸、舞茸、うどん等を加える。
煮えた物からスープと一緒に、喰いやがれ! うんめぇ~ぞぉ~。

*メグ父へ*
コメントありがとうございます☆
カレー鍋まだ出来てないので…
今度のお休みでチャレンジしようかとっ♪
メグ父のカレーは美味しいってメグが前に言ってました☆
レシピをバッチリ(^▽^)Vコピったので参考にさせていただきますね!!
コメントありがとうございます☆
カレー鍋まだ出来てないので…
今度のお休みでチャレンジしようかとっ♪
メグ父のカレーは美味しいってメグが前に言ってました☆
レシピをバッチリ(^▽^)Vコピったので参考にさせていただきますね!!